本文へスキップ

協同組合情報サービスは経費削減を提案する団体です。

TEL. 03-3376-4783

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-9-23大和ビル4F

ETCカードCONCEPT

協同組合情報サービスでご紹介するETCカードは2種類あり、割引制度や特徴などが違っております。貴社のご利用状況により、ご希望に沿ったカードの取得支援を行います。お気軽にご相談ください。

 2輸類のカードについて


 ETCコーポレートカード

日本高速道路株式会社が発行貸与している法人用ETCカードです。
大口利用の車両には、ETCカードの中で一番大きな割引があるカードです。

車両限定カードです。

車両限定について
申請車両でのご利用です。車検証の使用者欄が申請会社名であること。
お支払いについて
月末締め、翌々月5日に口座振替
カード年会費
カード年会費629円/1枚・高速道路株式会社へ支払い
組合賦課金
カード取得が何枚でも1法人1,000円/月
大口多頻度割引
 高速国道利用額  割引率
 5千円以下  0%
 5千円超え1万円までの部分  10%(20%)
 1万円を超え3万円までの部分  20% (30%)
 3万円を超える部分  30% (40%)
割引対象道路は高速国道の他、高速道路株式会社が定める道路
上記利用額は車両単位の月額
割引率()内は営業No車両で、車載器2.0搭載車の割引です。

 ETC法人カード


全国異業種協同組合連合会が管理している法人用ETCカードです。
マイレージサービスの登録は全国異業種協同組合連合会で行い管理いたしますので安心です。
車両を限定されないフリーカードです。

車両フリー
車検証名義は問いません。全ての車両でご利用いただけます。
お支払いについて
月末締め、翌々月8日に口座振替
カード年会費
カード年会費550円/1枚・全国異業種協同組合連合会へ支払
利用管理料
利用額の4〜8%の利用管理料を付加
マイレージ割引
ETCシステムによりNEXCO3社が管理する道路を走行する全車種が対象となります。高速国道や一般有料道路を走行する度に10円につき1ポイント付加され、5,000ポイント走行で5,000円の無料走行分として翌月20日にポイント還元されます。ポイントは全国異業種協同組合連合会が管理し、自動で無料走行分に交換致します。
割引率換算9.1%
サービスの適用を受けるには登録申請が必要です。

 時間帯割引について


 平日朝夕割引

最大50%割引

適用時間帯(下記参照)において、1ヶ月の走行回数に応じて割引率が設定されます。
平日朝夕割引はETCコーポレートカードとETC法人kあーどに共通した割引です。

走行時間帯
6〜9時・17〜20時に、高速国道・一般有料道路を走行した車両が対象(ETCシステム走行)
朝・夕の時間帯にそれぞれ最初の1回に限り適用されます。
対象道路
大都市近郊区間を除く、地方部走行で最大100Km相当分まで
割引表
利用回数/月 割引率
1〜4回 0%
5〜9回  30%
10回以上  50%

 深夜休日割引

30%割引
深夜・休日割引は登録の必要が無く、全てのETCカードで付与されます。
深夜割引について
ETCシステムにより0〜4時に走行する全ての車種が対象です。
対象道路はでNEXCOが管理する全国の高速道路
休日割引について
土日祝日にETCシステムで走行する普通車・軽自動車限定
NEXCOが管理する地方部の高速道路
大都市近郊区間は対象外



ETCカードを資料請求された方は『燃料カード』の資料請求もされています
資料請求ページから、チェックを入れていただくだけです 




 車検証の電子化について




 

 電子自動車検査証について

2023年1月4日より自動車検査証(車検証)が電子化され、従来の4分の1のサイズになり、ETCカードの申請に必要な住所や有効期限などの必要な項目が記載されなくなりました。
今後、電子検査証が交付された場合の申請には「自動車検査証記録事項」の添付が必要です。


自動車検査証記録事項のサンプルはコチラを参照下さい。
【参考】 国土交通省: 電子車検証特設サイト




 ETCカード 諸知識


ETC割引対象道路について

2種類のカードで割引対象道路が違います。
コーポレートカードはNEXCOの高速国道主体の割引です。
法人ETCカードは首都高や阪神高速を除き、殆どの高速道路が割引対象となっております。
割引対象道路は コチラ でご確認ください。



大都市近郊区間について

【東京近郊】
東北道(川口JCT〜加須)、常磐道(三郷〜矢田部)、東関東道(湾岸市川〜成田)、新空港道(成田〜新空港)、関越道(練馬〜東松山)、圏央道(海老名JCT〜海老名、高尾山〜桶川北本、白岡菖蒲〜久喜白岡JCT)、東名高速(東京〜厚木)、東京外環道(大泉〜三郷南)、中央道(高井戸〜八王子)、横浜横須賀道路(狩場〜馬堀海岸、並木〜釜利谷JCT)、新湘南バイパス(藤沢〜茅ヶ崎海岸)
【大阪近郊】
名神高速(大津〜西宮)、中国道(中国吹田〜西宮北)、近畿道(吹田〜松原)、阪和道(松原〜岸和田和泉)、西名阪道(天理〜松原)、京滋バイパス(瀬田東〜久御山淀)、第二京阪道路(巨椋池〜門真JCT)


ETC利用照会サービス

ETC利用照会サービスは登録型となり申請登録が必要となっております。
登録サイトURL  
ETCコーポレートカードの登録はコチラ

 http://www.etc-meisai.jp/tebiki_11.html
ETC法人カードの登録はコチラ
 http://www.etc-meisai.jp/tebiki_01.html
登録には、ETCカード番号・過去のご利用年月日・車載器管理番号・車両番号が必要です。
■過去の利用証明書、利用明細の確認ができます。
■ETC無線走行・非無線走行(手渡し)ともに反映されます。
■利用明細がCSVファイルでダウンロードできます。
■登録はご自分での申請です。(ID・パスワードは個人情報の為)



車両制限令について

各高速道路株式会社で法令違反車両の取締りが強化されております。
ETCカード利用において車両制限令に違反されますと、累積点数によりカードの割引停止やカード利用自体が出来なくなる事もあります。
組合全体に影響を及ぼす事態も想定されますので、十分のご注意をお願い致します。

詳しくは下記から参照下さい。
重量・軸重超過における車両制限令
長さ・高さ超過における車両制限令



大口多頻度割引利用の営業車において、車載器2.0搭載車の割引延長について

高速道路株式会社が営業車両のETCコーポレートカード利用において、車載器2.0搭載車両に対し大口多頻度割引を10%プラスするサービスを令和5年3月末日まで延長の発表をしております。